平素はBカートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Bカートの定期アップデート(バージョン3.7.4)についてご案内申し上げます。
今回のアップデートでは、以下の点が変更となります。
2025年8月第2週より順次適用いたしますのでご確認ください。
アップデート内容 |
---|
商品を会員別に非表示にする設定が追加されました
これまで、Bカート会員IDを指定して商品を「例外的に非表示」に設定する専用の項目がありませんでしたが、今回のアップデートにより「会員別設定」が追加され、Bカート会員IDを指定して商品を非表示とする設定が可能になりました。
「会員別設定」での表示設定活用イメージ

”全会員”または”表示グループ”に対して商品を表示するが、特定の会員にだけ商品を非表示に設定したい場合にご活用ください。
詳細な設定方法については、商品基本情報編集ページまたはセット情報編集ページをご参照ください。
※ご注意ください※
機能追加に伴い、商品CSVの雛形が変更となりました。
商品CSVインポートで『全項目』のCSVをご利用いただいている場合、アップデート前の雛形を利用されますと、項目数の不一致によりエラーが発生いたします。
お手数をおかけいたしますが、最新版の雛形を再度ダウンロードのうえ、インポートをお試しくださいますようお願いいたします。
※商品CSVインポートの他、外部サービスとのCSV連携をご利用の場合も、エラーが発生する可能性がございます。
最新版の雛型に沿った形式での連携をお願いいたします。
※「CSV雛形の種別」または「CSVインポートタイプ」の『全項目』は、アップデートによって項目の追加や変更が行われる場合があります。
そのため、外部のシステムと連携するなど一貫して同じ雛形が必要となる場合、必ずカスタムCSV設定をご利用ください。
管理者パスワードの再設定が可能となりました
これまで、管理者パスワードをお忘れの場合に管理者ご自身での再設定ができない仕様でしたが、今回のアップデートにより事前にメールアドレスの認証がお済みの管理者アカウントに限り管理者自身でのパスワード再設定が可能となりました。
管理者パスワードの再設定の活用イメージ

管理者パスワード再設定の詳細な設定方法については、管理者権限ページ「管理者権限のパスワード再設定」をご参照ください。
メールアドレスの認証について、詳細な設定方法は管理者権限ページ「メールアドレスの認証」をご参照ください。
また、メールアドレスの認証を行うことで管理者画面へのログイン時に二段階認証を有効にすることが可能です。管理者画面ログイン時の二段階認証についての詳細は管理者権限ページ「二段階認証」をご参照ください。
会員別に特別送料無料の設定が可能となりました
これまで、会員別に送料が無料になる金額「特別送料無料設定」を行う場合は、会員別に送料を設定する「特別送料設定」を利用する必要がありました。
今回のアップデートにより「特別送料設定」を利用していない会員に対して「特別送料無料設定」の設定が可能となりました。
特別送料無料設定の活用イメージ

これにより送料の算出は配送グループの設定に準じた自動計算のまま、送料が無料になる金額のみ会員別に設定いただけます。
会員別「特別送料無料設定」の詳細な設定方法については会員別の特別送料についてのページをご参照ください。