管理者権限
管理者権限について
-
管理者権限とは、管理画面へのアクセス権限です。マスターとしての管理者は、必ず全ての権限を持っています。
管理権限 > 管理者権限 ページを表示しましょう。 -
1新規管理者権限登録 新たに、アクセス権限を持つアカウントを作成します。 2編集 担当毎の権限を編集します。 -
管理画面へアクセスできるアカウントを登録・編集しましょう。担当者によって細かくアクセス権限を分ける事ができます。
『編集』または『新規管理者権限登録』ボタンを押し、 各種設定 > 管理者権限 > 管理者権限編集 ページを表示します。 -
権限名 管理する担当等を記入します。 管理者ID 管理者IDを、半角英数文字で入力します。管理画面にログインする際に必要となります。顧客情報の漏洩を防ぐ為、なるべく解り辛い文字列にしましょう。単語などの判り易い文字列を避け、数字も入れる事が望ましいです。
パスワード パスワードを、半角英数文字で入力します。管理画面にログインする際に必要となります。顧客情報の漏洩を防ぐ為、なるべく解り辛い文字列にしましょう。単語などの判り易い文字列を避け、数字も入れる事が望ましいです。 Eメール 空白でも支障はありません。
担当者情報のメモとしてお使いください。会社名 空白でも支障はありません。
担当者情報のメモとしてお使いください。担当部署 空白でも支障はありません。
担当者情報のメモとしてお使いください。担当者名 空白でも支障はありません。
担当者情報のメモとしてお使いください。
目次
【1】管理者権限
【2】管理者権限情報
【3】管理者権限編集

権限 |
メインメニュー・サブメニュー 権限「編集」 権限「削除」 権限「作業」 上記のどの権限も持っていない |
---|---|
更新 | 設定内容を反映させるには、忘れずに『管理者権限更新(または登録)』を押しましょう。 |
削除 | 設定内容を削除する場合にご利用ください。 |