reCAPTCHA(リキャプチャ)の設定について

「reCAPTCHA」はGoogleが提供する、botなどによるフォームへの悪質なアクセスからWebサイトを守るための仕組みです。
ご利用いただくには、別途『 Google』の運営するreCAPTCHAとの契約が必要になります。reCAPTCHAのサポートは行っておりません。ご設定の際は、Googleが提供しておりますヘルプページ等を参照してください。

 

reCAPTCHAの設定

Bカート管理画面 > 各種設定 > 外部連携 のページの、reCAPTCHA(リキャプチャ)の項目を見てみましょう。

 

 

利用設定 「利用する」に切り替えると、reCAPTCHAの設定が有効になります。
reCAPTCHAタイプ 現在ご利用いただけるreCAPTCHAには3種類のタイプがございます。それぞれの挙動や仕様については貴社にてご確認ください。

POINT

v3の判定スコアについて
reCAPTCHAの判定が、指定した数値を下回った場合にはボットとしてメッセージを表示する仕組みです。
スコアが0に近いほど、botの可能性が高いという判定になります。
判定数値はGoogle側のアルゴリズムに基づき自動で返却されるため、
Bカートサポートにて適正数値をお答えすることができません。そのため、各社様の判断にて登録数値を決定していただきます。
※なお、1など極端に高い数字に設定しますと、人間が操作していてもボットと判定とされる可能性が高くなりますので、ご注意ください。

サイトキー reCAPTCHA側で生成された値を入力してください。
シークレットキー reCAPTCHA側で生成された値を入力してください。
ボット判定時のメッセージ ボットと判定され、各フォームページにリダイレクトされた際に表示されるメッセージを設定できます。
空で設定した場合は、『reCAPTCHAの検証に失敗しました。再度お試しください。』と表示されます。
フォーム利用設定 どのフォームでreCAPTCHAの利用をするのかを任意で選択いただけます。『利用する』に設定されたフォームでは設定に応じてreCAPTCHAが適用されます。

 

ログインページでreCAPTCHAを利用するには、サイドコンテンツでのログインを「リンク表示」に設定する必要があります。
「フォーム表示」の場合下記のような表示となり設定ができません。

 

フォーム利用設定にて管理画面の利用設定を『利用する』に設定した状態で、サイトキーやシークレットキーなどに誤った値を登録をした場合、管理画面へのアクセスができなくなる場合がございます。
その際はサポート側での解除が必要になりますので、ご連絡をお願いいたします。

 

reCAPTCHAの表示例

下記はreCAPTCHAの設定を適用した一例となります。

 

※reCAPTCHA v2の「私はロボットではありません」チェックボックスの適用例

 

※reCAPTCHA v3とreCAPTCHA v2の非表示の適用例