会社概要
会社概要を編集します
-
会社概要を設定する
-
一般画面 > 会社概要 ページで表示される項目の詳細設定です。
コンテンツ管理 > 各ページ管理 > 会社概要 ページを表示します。 -
一般画面では、以下の項目の他に「メールアドレス」が表示されています。
管理者メールアドレスの設定が反映されますので、各種設定 > 基本設定 で設定しましょう。各設定項目
ページ公開設定 公開
メインメニューの「会社概要」に表示されます。非公開
非公開にすると、空白ページになってしまいます。
その場合は、 管理画面 > デザイン > ヘッダーメニュー でデザインの修正を行いましょう。企業説明 項目の一番上に挿入される、企業の説明文です。HTMLでも記述できます。 会社名 会社名を入力します。 郵便番号 郵便番号を入力します。省略可能です。 所在地 所在地を入力します。 電話番号 電話番号を入力します。 ファックス FAX番号を入力します。省略可能です。 URL BカートではなくホームページURLをお持ちの場合、URLを入力します。省略可能です。 設立年月日 設立年を入力します。 資本金 資本金を入力します。 従業員数 従業員数を入力します。省略可能です。 代表者名 代表社名を入力します。 担当者 担当者を入力します。省略可能です。 事業内容 事業内容を記入します。HTMLでも記述できます。 取引銀行 取引銀行を入力します。省略可能です。 任意項目 任意項目として、他に表記しておきたい情報があれば設定できます。HTMLでも記述できます。 -
フリースペースのカスタム
-
デフォルトのデザインの場合、横幅は600px以上になっていますので、フリースペースの記述や画像を選択の際はご注意ください。
-
上部フリースペース 会社概要上部のフリースペースです。
HTML※1でも記述可能です。※1 HTMLの使用については、デザイン > HTML使用をご覧ください。
※2 画像パスの設定方法については、ファイルマネージャーの使い方 を参照してください。 -
営業時間を表記する
-
会社概要ページの下部に、営業時間が表示されています。
各設定項目
営業時間 会社の営業時間を入力します。 定休日 会社の定休日を入力します。 営業時間備考 営業時間に関する説明文を入力します。省略可能です。HTMLでも記述できます。
以上の「省略可能」と表記されている項目以外は、記入は任意ですが、空欄にすると空の項目として表示されます。