ポイント設定

ポイントのレートなど、基本的な設定はここで設定します。

ポイントの基本設定

ポイントの有効/無効もここで設定します。

 

 

   

1利用する / 利用しない ポイント機能を使うかどうかを選択してください。
利用するにした場合のみ、以下の設定が反映されます。
2ポイント名称 ポイントの名称を設定します。こちらはサイト内全体での名称となります。
3ポイント単位 ポイントの単位を設定します。こちらはサイト内全体での単位となります。
4ポイント付与率 受注時の総額(送料なども含む)に対してのポイント率を設定します。小数点以下の設定も可能です。

消費税には付与しない

チェックを入れると、消費税にはポイントがつきません。

送料・手数料には付与しない

チェックを入れると、送料・手数料にはポイントがつきません。

5新規登録時に付与 【利用する】を選択した場合、新規会員登録時に付与されるポイント数を設定します。
会員の承認方法に関係なく、会員登録フォームから申請をされたタイミングで、自動的に該当会員へ【完了】状態でポイントが付与されます。

 

ただし、会員承認の方法が「手動承認」の場合、該当の会員を承認するまで、
ログインを行って頂くことは出来ないため、【完了】状態で付与されたポイントが利用されることもございません

6ポイント利用画面説明 注文ページで利用ポイントを入力しますが、その際に表示される文言です。
こちらはHTMLにも対応しております。利用する場合はチェックを入れてください。

 

動画で設定方法を見る

 

ポイント利用時の計算方法

ポイントは、受注総額(税抜)から、税率ごとに按分したポイントを差し引く仕様となっております。
税率が10%と8%それぞれを含む受注においてポイントを利用した場合、ポイント数を税率ごとに按分し、税率ごとの受注総額(税抜)からポイント利用数を差し引き、税計算を行います。

 

〇ポイント按分式
<税率10%対象のポイント利用数>
10%対象の受注総額(税抜)÷ 受注総額(税抜・ポイント差し引く前の金額)×ポイント利用数
<税率8%対象のポイント利用数>
全体のポイント利用数から上記で算出した10%のポイント利用数を差し引いた値