PCA商魂DXの設定

PCA商魂DXを設定する

ピー・シー・エー株式会社の提供する販売管理・仕入・在庫管理ソフト「PCA商魂DX」とAPI連携により『売上伝票』ならびに『受注伝票』のデータ連携が行なえます。
BカートとのAPI連携をご利用頂くには別途ピー・シー・エー株式会社が提供する「PCA商魂DX クラウド」および「Web-API」の契約が必要です。また、まだご契約がお済みでない方は「PCAクラウド体験版」でAPI連携をテストすることが可能です。

PCA商魂DXの詳細は、ピー・シー・エー株式会社までお問い合わせくださいませ。

目次

 

利用の設定

各種設定 > 外部連携 > PCA商魂DX にて利用の設定を行います。

 

利用設定 「利用する」を選択すると、APIでの連携が可能になります。
あわせて設定ページのいくつかの項目が必須項目となりますのですべて登録をお願いします。
伝票種別 Bカート側の受注一覧より作成する伝票の種別を選択いただけます。
Bカート側とPCA商魂DX側での消費税設定がことなる場合、伝票作成時に金額の差異が生じる場合がございます。
そのため下記設定を必ずご確認いただき調整をお願いします。
◯ 各種消費税設定の「端数の処理」と、『得意先の登録』の『消費税端数』を同じものに設定
◯『会社基本情報の登録』の『消費税端数』を”する”に設定

 

 

認証の設定

こちらの情報は、ピー・シー・エー株式会社と契約した際、
またはPCA商魂DXの管理画面にて取得できる情報と合わせる必要がありますので、ご確認の上設定してください。

 

認証ID・認証パスワード 契約時に担当者へメール送信されるPDF(PCAクラウド利用開始通知書)に記載されている情報をそれぞれご登録ください。
ユーザーID・パスワード PCA商魂DXを立ち上げる際に求められる、情報と同一のものを登録してください。
データエリア選択 PCA商魂DX側の管理画面の ファイル>データ領域の選択>(使用したい)データベース で確認いただける内容になります。

 

連携の設定

 

       

得意先の連携 PCA商魂DXの『得意先コード』とBカートの会員情報を紐付けます。

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)『得意先コード』に任意の文字列を設定。

 

Bカート管理画面での設定 (2)Bカート側で紐付ける値を決める。
 外部連携 > PCA商魂DX 内の『得意先の連携』にて「貴社独自会員ID」「会員カスタム項目1~3」いずれかより選択
(3)設定した項目値を登録。
 会員管理 > 会員一覧 > 各会員の編集ページ > (2)で設定した項目に(1)で設定した値と同一の文字列を登録

商品の連携 PCA商魂DX側では※送料等の情報が商品マスタとして登録されておりますが、
Bカート側では送料等の項目を商品マスタとしては持っておらず、商品コードが存在しません。
そのため、PCA商魂DX側に取り込めるように擬似的に商品コードを付与します。
この付与された値が、PCA商魂DX側の商品コードと一致している必要があります。

※送料等に含まれるもの:送料、決済手数料、おまとめ割、ポイント利用

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)商品マスタ内で各『商品コード』に任意の文字列を設定。

 

Bカート管理画面での設定 (2)Bカート側で紐付ける値を決める。
外部連携 > PCA商魂DX 内の『商品連携』参照
■商品の場合 ①『紐付けに使用するセット情報の項目』にて「品番」「商品セットカスタム項目1~3」いずれかより選択
②商品管理 > 商品一覧 > 各商品のセット情報編集ページ > ①で設定した項目に(1)で設定した値と同一の文字列を登録
※Bカート側にて商品ごとの値を設定しなかったときに汎用的に利用できる値を『デフォルト使用する商品コード』に登録しておきます。
■送料等の場合 ①『マスター区分』にてPCA商魂DX側に取り込まれた際のマスター区分をどの値にするかを決定します。
②『商品コード』にてPCA商魂DX側に取り込まれた際に使用されるコードを決定します。
※決済手数料、おまとめ割、ポイント利用も同一の作業となり、Bカートの受注データすべてに設定された内容が適用されます。
 

担当者の連携 『管理者ID利用設定』を【利用する】に変更すると、Bカート側の「営業担当者」とPCA商魂DX側の『担当者コード』の紐付けが可能です。
※ご利用には別途オプションの申込みが必要です。

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)『担当者コード』に任意の文字列を設定。

 

Bカート管理画面での設定 (2)管理者権限 > 営業担当者権限 >各営業担当者の詳細にて「管理者ID」に(1)で設定した値を登録。

直送先の連携 『別配送先ID利用設定』を【利用する】に変更すると、Bカート側の「別配送先ID」とPCA商魂DX側の『直送先コード』の紐付けが可能です。

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)『直送先コード』に任意の文字列を設定。

 

Bカート管理画面での設定 (2)会員管理 > 会員一覧 > 各会員の詳細 >別配送先の編集にて「別配送先ID」(1)で設定した値を登録。

倉庫の連携 『倉庫コード』指定することでBカートからの受注をすべて同一の倉庫コードに紐付けが可能です。

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)Bカート用の『倉庫コード』を用意し、任意の文字列を設定。

 

Bカート管理画面での設定 (2)(1)で設定した値をBカート側の「倉庫コード」に登録。

摘要名の連携 PCA商魂DX側の摘要の登録にて設定できる『摘要名』に紐付けるBカート側の項目を選択いただけます。
『出力する項目』に用意された選択肢より、紐付けたい項目を選択してください。 ※なお、PCA商魂DX側に用意されている『摘要種類』のご選択はいただけません。
税区分の連携 PCA商魂DX側設定できる『税率』とBカートで設定した「税率」を紐付けます。   

 

PCA商魂DX管理画面での設定 (1)『税率』のいずれかにBカートとで利用している税率のパターンと同様の税率を登録。
※1~9までの税率パターンのうちいずれか1つをご利用ください。

 

Bカート管理画面での設定 (2)各種設定 > 消費税設定 > 消費税率の設定 にて設定した各税区分に応じて(1)で設定したパターンを選択
非課税の場合は『税区分の連携』の選択肢にございます『 0 』 を選択してください。
※PCA商魂DX管理画面の税区分の設定ページにおいて、上段が『標準税率』、下段が『軽減税率』の対象となります。

原価税率等の連携

Bカートでは原価専用の項目がないため商品明細と同じ値を送る仕様となります。

送られる値は原価税率に税率、原価税込区分に税込区分、原価税種別に売上税種別と同じ値がセットされます。

※データ連携に必要な項目のため、不明な場合は「商品明細と同じ値を送る」を推奨しています。

商品名への出力形式 PCA商魂DX側の『商品名』『商品名2』に取り込まれるBカートのデータの内容を決定します。
任意のパターンを設定して更新してください。
住所への出力形式 PCA商魂DX側の『住所1』『住所2』に取り込まれるBカートのデータの内容を決定します。
任意のパターンを設定して更新してください。
伝票の重複作成許可 チェックをいれていただくと、一度伝票を作成した受注も再度作成が可能になります。
※こちらの項目はPCA商魂DX側にて重複許可の設定がされている場合のみ利用できます。
PCA商魂DX側に伝票が存在する場合、受注伝票は重複作成できませんので予めご注意ください。
マイナス単価の処理

Bカートではマイナス単価を設定することができますが、PCA商魂DXではマイナス単価がある場合に、区分が一般商品だとエラーになります。(売上伝票の単価訂正を除く)

Bカート上でマイナス単価が発生した場合に、一般商品以外のどの区分に切り替えるか設定できます。

受注伝票の作成

(1)受注管理 > 受注一覧 > 伝票を作成したい受注にチェック
(2)処理を選択 > PCA商魂DX を選択

(3)選択された受注の件数と伝票の作成ができる件数を確認して問題がなければ作成

 

 

 

よくあるご質問

 

Q1:受注後に情報の変更はできますか?

A1:

伝票作成前であれば受注情報の変更が可能です。
Bカート側の操作方法は受注後の編集をご確認ください。 ※伝票作成後のデータの変更に関しまして、Bカート側で変更した内容をPCA商魂DX側に反映させることはできません。PCA商魂DX側の変更の可否については別途ピー・シー・エー株式会社にお問い合わせください。

Q2:在庫情報は連動しますか?

A2:

商魂と合わせて商管もご利用中の場合は一部在庫連携が可能です。
Bカートから売上伝票作成時に、PCA商管側の在庫が変動します。
※1 受注伝票連携時は在庫変動が商魂商管に反映されませんのでご注意ください。 ※2 PCA商管側での在庫変動はBカート側に反映されませんのでご注意ください。